
佐野SA
佐野サービスエリアは栃木県佐野市に位置しています。上下線で歩いて行き来することができ、スマートICと一般道からの入口も併設していますよ。
このページでは佐野サービスエリア上り線について紹介していきます。(2017年11月時点の情報)
駐車場
- 普通車218台
- 大型車53台
主な施設と営業時間
フードコート
便利な24時間営業。地元名物の佐野ラーメン、宇都宮の餃子などがメニューに並びます。お昼時は混雑していますよ。
レストラン
営業時間は7:00〜22:00。落ち着いた空間で食事がしたい方はレストランへ。ステーキ、霧降高原豚の生姜焼き、郷土料理の耳うどんなどがありますよ。
ファミリーロッジ旅籠屋(はたごや)
敷地内に建つ素泊まりの宿で、フロントの営業時間は7:00〜23:00。1泊5,000円からで、おひとりさまや家族でも宿泊できます。
佐野サービスエリアのお土産コーナー
「佐野にぎわい通り」という名のとおり、やや長細いおみやげ売り場です。24時間営業で、いつでも買うことができるのが便利ですね。
「レモン入牛乳ラングドシャ」や、とちおとめを使用した「カントリーマアムとちおとめ」など栃木県の定番のお土産がありますよ。
御用邸シリーズからはふんわり生地の中にカスタードが詰まった「御用邸の月」や「御用邸黄金の極みチーズタルト」など。
栃木県以外のおみやげでは「桔梗信玄餅」「家伝ゆべし」「かもめの玉子ミニ」などがありました。基本的に常時販売しているそうですよ。
お菓子以外だと佐野ラーメン、宇都宮の餃子のパックがたくさん販売されています。